内容 |
内容 内部通報の体制整備に必要な基本要素(現状把握、教育・訓練、各プロセス、規程)が一通り盛り込まれているため、これから内部通報システムを初めて構築する企業様にピッタリの支援プログラムです。 まずは、法令要求に適合した、自社の規模や状況を鑑みた仕組みを構築し、無理なく運用するところから始めましょう。 |
---|---|
概要 |
1回目 内部通報制度入門セミナー + 現状調査・分析 (1)内部通報制度の構築に向けた入門セミナーの実施 (2)現在運用されている内部通報制度の整備及び運用状況の評価・分析 【整備状況】:方針、体制、責任権限、実施手順の整備状況等 【運用状況】:通報受付から調査、事実認定、処分、是正プロセスの実施状況等 2回目 構築1 (1)相談・通報受付プロセス (2)調査の要否判定プロセス (3)調査計画の立案プロセス 3回目 構築2 (1)調査実施プロセス (2)事実認定プロセス (3)通報対象事象の影響度評価プロセス 4回目 構築3 (1)是正処置、責任追及、再発防止策の実施プロセス (2)フォローアッププロセス (3)内部通報制度の信頼性評価プロセス 5回目 内部通報担当者向け教育・訓練 内部通報制度の整備・運用に関わる実施手順及び方法を理解するとともに、ロール・プレイングをはじめとする各種演習を中心に実践的な知識・技能の習得 |
工数 | 企業規模、業種、支援範囲等により御見積もり致します |